2011/01/30

本日、今年度一緒に戦うことになるアイテムが到着しました。

o0400030011011472349.jpg

K.YAMAOKA

イニシャル入りの新しいトーナメントシャツ。

IMGP0439.jpg

ゾクゾクするぐらい格好いい仕上がり。

CR Y澤さんの努力の結晶です。

デザインにも、カラーリングにもこだわりぬいたNEWトーナメントシャツ。

あらためて身が引き締まる思いです。

お披露目は来週の大阪フィッシングショーになります。

このシャツに恥じないよう、今年も全力でチャレンジしていこうと思います。

2011/01/27



割れてしまったキャビテーションプレートの修理に大阪まで。

バスオブジャパンで活躍されている粕山さんの工場に入院です。

いつも七色ダムでお会いするのですが、本業は凄腕の職人さん。




仕事を依頼すれは゛、完璧に仕上げてくれます。

トップ50開幕に向け、準備を進めていこうと思います。

粕山さん、よろしくお願い致します<(_ _)>

2011/01/25

年明けから導入した、新色の BOIL コールドストームジャケットコールドストームパンツ

レッド&ブラックの組み合わせでコーディネイトしています。

IMGP0413.jpg

IMGP0418.jpg

これまでのシックなカラーもCoolで格好よかったのですが、七色ダムの緑の背景に鮮やかなレッドが映えますね。

パンツのブラックとの愛称も抜群!!

沢村プロいわく「ぽにょ」の私も、少しは締まって見えるみたい・・・(笑)

しかしながら、本当の凄さはその防水&防寒性能。

冬にもトーナメントが多い紀伊半島ですが、コレを着るようになってから寒いと感じたことがほぼ無くなりました。

ガイドが凍るような氷点下でも、雪が積もるような悪天候でも。

とにかく釣りに集中して取り組むことができるようになりました。

春先や晩秋の冷たい雨にも、レインウェアと同等の防水性能で答えてくれます。

機能とスタイルが融合した、まさに理想のウェアー。

この時期、手放すことができないアイテムです。

2011/01/24

今日の七色ダム

今年は本当に寒いです!!

七色ダムは通常、一番水温が下がっても8℃台を割り込まないのですが、今年に限っては現時点で7℃台に。

スロープ60前あたりでは、朝6℃台まで下がってしまっています。

一番暖かいのがダムサイト周辺で、8℃台前半。

このままいくと2月にはいったいどこまで下がってしまうのか。

七色では未知の水温なので、どこまで影響が出るのか予想がつきません。

そんな状況の七色ダムですが、今日は約一週間ぶりに出船。

午後からの釣行でしたが、何とか本流で2本、搾り出すことができました。

2375943977263952126155312312735215d1.jpg

サイズがいまいちなのはディープで釣っている為。

水深15m付近でバイトが集中しました。

定期的に湖上に出ていないと、バスに置いてけぼりをくらってしまいそうです。

ノーフィッシュと隣り合わせですが、そのギリギリの釣りが、自分を成長させてくれそうです。

2011/01/21

今日は事務職

今日は、事務所でおとなしくお仕事を。

F1000362.jpg

パソコンに向い作業していましたが、ダムの状況が気になります。

F1000363.jpg

毎日、寒い日が続いているので水温はほぼ変わっていないのが現状ですが・・・。

最近、荒れる日が多かったので、風が穏やかで太陽が顔を出す日には何か起こりそうな気がします。



それから、昨日はオフシーズンに入ってから一番うれしいニュースが入ってきました。

シーズンに入るころには形になってくると思いますが、大変な反面、やりがいのある状況になりそうです。

来たるシーズンインに向けてあらゆる面でレベルアップしていきたいと思います。

2011/01/17

今日はピンスポットトーナメント第一戦。

F1000358.jpg

昨日の晩から強烈な暴風が吹き荒れていましたが、今朝はご覧のように積雪が。

F1000357.jpg

天気予報では、最低気温-4℃、最高気温-1℃という目を疑うような気温でしたが、こんなときに限って予報は外れてくれません。

これまで七色ダムで釣りをした中では、過去最高に寒い一日でした。

朝、ガイドが凍ることは、冬場に良くあることですが、今日にかんしてお昼をまわってからもガイドが凍りつく始末。

最高気温-1℃を身をもって体感するはめになりました。

そんな状況の中、水温も7度台まで落ち込み、リミットをそろえるのも至難の業かとスタートしましたが、以外にもバイトは連発。

水深10~15m付近の立ち木やオダを丁寧にマルチスティック3.5&キャンドルテール3.5インチのDS(1.8g)で探っていくと、どのポイントでもファーストキャストでバスからの反応が。

小さいながらも9時過ぎにはリミットメイクに成功し、入れ替えをするべくシャローゲームに展開を移しました。

釣れているときは、何事もうまくいくもの。

岩盤沿いのカバーにネコリグ(ゲーリー シェイキーワーム)を打ち込んでいくと、38cmではありましたがこの時期、貴重なキッカーフィッシュを手にすることができました。

11411512491104114108911251141275333107350d1.jpg

結果は、5本 2330gで、ローウェイトながら優勝することができました。

他にもリミットメイクされた方が3名と、最悪の条件でのトーナメントでしたが、冬のバスフィッシングが成立することを、改めて実感させられたトーナメントでした。

来月も開催される予定ですので、更に水温が下がった状況を攻略する為の練習をしていきたいと思います。

2011/01/14

冬のお勧めアイテム

この冬、私のウィンターバッシングを助けてくれているのが、BOILの新製品 フーデットネックウォーマー。

今年は、ここ数年では一番の冷え込みに見舞われていますが、極寒の池原&七色ダムで手放せないアイテムになっています。

IMGP0317_convert_20110113172648.jpg

厚手のフリース素材を使用し、必要な機能が全て揃った、この冬一番のお勧めアイテムです。

色々な使い方ができるフーデットネックウォーマー。

F1000355.jpg

ネックウォーマーからフード付きのフェイスガードとしてまで。

ここ最近は、毎朝マイナス気温の日が続いていますが、釣りをする際にはネックウォーマーとして、また、ボートでの移動の際にはフェイスガードとして大活躍。

冬のバスフィッシングはいかに寒さを感じずに釣りができるかが、集中力を維持し、釣果を伸ばすポイントになってきます。

バスからソルトまで、一度使用したら手放せないアイテムになること間違いなしです。

今週末のピンスポトーナメント開幕戦(七色ダム)でも活躍してもらおうと思います。

2011/01/11

昨日は、日本一早く開催されるチャプター戦、奈良チャプターの第一戦が池原ダムで無事開催されました。

年明け早々、厳しい冷え込みの中開催されたトーナメントでしたが、さすがは熱いアングラーが多い近畿地区。

真冬のこの時期に、49名もの参加者が集まってくれました。

P1096309.jpg

今年から副会長を任されることになった私としては、感謝の気持ちでいっぱいです。

今後も参加者の皆さんに、楽しくかつ安全にトーナメントに参加していただけるよう、よりいっそう努力していきます。



さて、トーナメントには私自身も参加しているわけですが、結果的には大はずし。

年明けから計4日間プラクティスに入りましたが、確実なキッカーパターンがつかめず。

昨日も確信を持ってというより、ギャンブル的な要素が強い釣りの展開となってしまいました。

それではやはり、安定した釣果は望めません。

釣り方は、8m付近でじっと越冬しかたまっているバスで小さいながらもリミットを揃え、その後はキッカーフィッシュ狙いのシャロー&ミドルレンジの中層攻略。

ボトムに張り付いている越冬バスにはショートリーダーのDS(1.8g)のロングシェイクで。

中層攻略には、昨年発売となった待望のエコスーパーシャッドシェイプとスーパーフィンテールでのミドスト(1.3g)が、メインのリグです。

しかし、5箇所用意していたキーパー場の越冬場所が一箇所しか機能せず、リミットが揃わない状態に。

それでも2匹のキーパをアップラッシュ3.5インチのDSで釣り、キッカーを求めで可能性の高いであろうポイントをランガンしましたが、結果は600gがミドストで一匹でたのみ。

3本のリミットこそ揃いましたが、全て600gと情けない釣果に終わってしまいました。

結果、3本 1855gで7位。

49名中27名のウェインと厳しい状況ではありましたが、開幕戦の優勝を本気で狙っていた為、非常に残念な結果となってしまいました。

知っているからこそ、なかなか新たな展開に頭が切り替わらなかったのが敗因ですね。

来月には第2戦が開催される奈良チャプター。

次こそは冬のバスにアジャストし、優勝の盾を手中に納めたいと思います。

来月も、厳しい状況ではありますが、熱いアングラーの参加を期待しています。

やっぱり、紀伊半島にオフシーズンは無いようですね(笑)

P1096265.jpg

2011/01/08

今日も池原ダムへ出動。

1月9日(日)に開催される奈良チャプター第一戦のプラクティスを兼ねて。

連日、朝の冷え込みが厳しく、水温はグングン下がり続けています。

水温は、9℃前後をいったりきたりといった感じですね。

その為か、午前中のバイトは限りなく遠く、水温が上がりだす午後までにどうやってキーパーを搾り出すかが、勝敗を分けそうです。

F1000347.jpg

かろうじてノーフィッシュは免れましたが、厳しい状況です。

明日の前日プラでどこまで状況を読みきることができるのか。

ここ最近は、ガラにも無くディープでキーパー場を探し走り回っている自分でしたが、明日はキッカーパターンをつめていこうと思います。

ちなみに、明日朝の最低気温は-4℃だそうです。[emoji:v-406]

朝、布団から出るのが一番の難関になりそうです。(笑)

2011/01/06

消防出初式



消防団員の宿命。

年明け1月5日、極寒の中の出初式。

普段の釣りとは違い、防寒着無しで寒さに耐えなければなりません。

お偉い方の話しを聞き、放水終了までの我慢大会。

今年も何事もなくすむよう、気を引き締め頑張ります。

2011/01/05

感謝です!!

新年早々、今年の一発目となるティムコムービーがアップされました。

題して、「山岡計文 初冬の池原ダムにビッグバスを追う 」



バスフィッシングにおいてオフシーズンと呼ばれる12月以降。

今回の動画は、そんな時期だからこそ出会うことのできる、ビッグバスに照準を定め撮影に挑みました。

内容はというと、冬のセオリーからは外れているといったほうが合致するシャロー攻略。

実際、3m以上の水深にはまったくアプローチせず今回の結果を出しています。

中でも注目は、水面直下を泳ぐグロッキーへのバイトシーン。

ハイシーズンかと見まごうばかりの状況に、実際に釣りをしていた私ですが、改めて興奮してしまいました。

ブレードマスター&スーパーシャッドシェイプ4インチ&グロッキー

一見すると冬のルアーセレクトではないようですが、そのポテンシャルをぜひ一度ご覧ください。

思わずテンションが上がる内容です。

2011年も更なる上を目指し突き進んでいきます。

今後にご期待ください。

2011/01/04

初釣り in 池原ダム

1月9日に開催される奈良チャプター第一戦のプラもかね、今年は池原ダムからのスタート。

水温は、10度前後とまだまだ冷え切っていない池原ダム。

他のアングラーも今日あたりから動き始めたようで、以外にも湖上は賑わっていました。

目測で、20艇以上はボートが浮かんでいました。

池原ダム&七色ダムにオフシーズンは無いようですね [emoji:v-391]


新年早々、ノーフィッシュだけは避けようと、ガラにも無くディープでのDSの一匹が今年のファーストフィッシュ。

F1000341.jpg

冬場もシャロー勝負が多いせいかリズムがまったくかみ合わず、反応してくれたのは、かわいいサイズでした。

これでノーフィシュからは開放されたので、その後はミドストをメインにその他新しい釣りを練習。

しかしながら、釣れてくるのは虹鱒&ウグイ[emoji:v-406]

年末から年明けにかけての寒波が効いているようで、バスの気配は感じられません。

それでもしつこくやり続けていると、夕方になりようやくバスからの反応が。

F1000342.jpg

わかりづらいですが、40弱って感じですかね。

明日は、一応ミッションが与えられていますので、もう一日池原ダムに出船です。

2011/01/01

滋賀県からの帰り道。

全国的な大雪の中、下北山村まで帰ってきました。

針I.Cを下りた瞬間から、下のような道路一面を覆う雪。

F1000338.jpg

白銀の世界を、かなりビビリながらの帰路となりました。

F1000339.jpg

津風呂湖周辺ですらこのありさま。

お昼過ぎには八日市を出発したのですが、自宅にたどり着いたのが7時。

走りなれていない雪道は、予想以上に疲れました。

今晩から明日の元日にかけて、更なる積雪が予想されます。

今年の釣り初めは」、もうしばらくお預けのようです。