2011/06/30

サイトマスター「ベーシックレンズカラーローテーション」

サイトマスターの新しい動画がアップされました。

前回は、新色ライトローズのCM動画だったのですが、今回は既存の定番3色。

ライトグレー・ライトブラウン・イーズグリーンの、フィールドでの実際見え方について、動画と解説でご紹介しています。



前回に続き、サイトマスターの優位性が、画面を通して感じていただけるはず。

是非一度ご覧ください。

高性能な偏向レンズが、重要なタックルの一つだと実感していただけます。

2011/06/28

昨日は、早くも最終戦を向かえる、奈良チャプター第4戦 ティムコカップが開催されました。

1月が開幕戦という、日本一早いチャプターシリーズということで、スケジュールも前倒しに。

ということは、日本一早くチャプターでの年間優勝が決まるトーナメントでもあります。

ちなみに、最終戦を前に暫定一位はこの私。

去年は、田中さんに圧倒的な強さでタイトルを持っていかれましたが、今年は取り返したいという思いで、1戦1戦戦ってきました。

そうして向かえた、最終戦 ティムコカップ。

実は、前日に池原でガイドを行っていた為、当日ぶっつけ本番でのトーナメントとなりました。

それでも、毎日ダムの湖面を見て、水質や水位の状況が確認できていたので、あわてることなくスタート。

一番理解しており、中でも魚影の濃い西ノ川を選択し、一日をかけて攻略する戦略を選択しました。

人気ポイントなだけに一般アングラーも多く、プレッシャーで釣りづらくはなっていましたが、朝一は上流のゴミ溜まり周辺をエコワンナップシャッド4インチノーシンカーの早引きで広範囲をチェック。

すると派手に水面を割ってバイトがあるのですが、400~600gといったタダのキーパーばかり。

リミットはあっさり揃ったのですが、そこからのウェイとアップに相当苦しむ結果となりました。

たまにキッカーサイズのバスは確認でき、グロッキーで口を使わせるところまでは行くのですが、すっぽ抜けとバラシを連発してしまい、撃沈。

かろうじて取り込めたキロアップと800gに入れ替えし、帰着を迎えることになりました。

途中、55cmクラスを一度だけかけたのですが、2.5lbラインでは止めることが出来ずにブッシュに入られてしまいラインブレイク。

そのワンチャンスしか私には訪れませんでした。

結果は3本 2300gで4位入賞。

IMGP0766.jpg


一応、自力での年間優勝は決めたのですが、ティムコカップであったためどうしても勝ちたかったのが本音です。

あと少し何かが足りなかった今年の奈良チャプターでの私の釣り。

来シーズンは、全戦優勝を目指せるよう、メンタル面とテクニックを磨いていこうと思います。


最後に、土砂崩れなどで道路状況の悪い中参加してくださった皆様、本当にありがとうございました。

また、冠を持ってくださったティムコにも本当に感謝しております。

来シーズンもよろしくお願いいたします。

2011/06/27

25日 池原ガイド

今回のゲストは、千葉県からお越しの三浦さんご夫妻。

3年ほど前、池原初釣行の際にはコバスが一匹だけの釣果に終わり、今回はそのリベンジにガイドを申し込んでくださいました。

天気予報では曇りか雨かという状況でしたので、水面系の釣りで楽しんでいただけるはずと思い出船しましたが、天候はドピーカンの灼熱地獄に。

チェイスはあるものの、ショートバイトと見切りの速さに午前中はホントに苦労する展開となりました。

昼食後、状況にあわせようと少しレンジを下げたところ一投目からバイトが。

IMGP0760.jpg

その後は、ご夫妻揃って怒涛の連続ヒットとなりました。

IMGP0758.jpg

IMGP0757.jpg

数では奥さんが旦那さんを圧倒。

IMGP0763.jpg

IMGP0764.jpg

逆にサイズでは、最大の47cmを旦那さんがキャッチし、何とかリベンジ成功です。

関東から電車での長旅、お疲れ様でした。

非常に不便な場所にあるフィールドですが、その分自然も手付かずで残されています。

次回のお越しをお待ちしております。

三浦様、ありがとうございました。

2011/06/25

通行止め解除について

昨日、国道169号の通行止めによる迂回路についてお知らせしたばかりですが、本日お昼過ぎに、村の防災メールにて通行止め解除の案内が届きました。

��防災メールより~

国道169号上池原音枝トンネル北側において、崩土のため通行止めとなっておりましたが、本日午後7時に片側交互通行となりますので、お知らせ致します。

このメールは下北山村防災情報システムより配信しています。

その為、心配していました交通面での問題はクリアされる予定です。

参加される皆様にはご心配をお掛けしました。

七色ダムでお待ちしております。

ルアーニュース

本日発売の、ルアーニュースWEST 7月1日号

表紙とセンターカラーページに登場させてもらっています。

IMGP0756.jpg

ピクピク特集ということで、最近ピクピクにスレ気味な七色ダムで、少しの工夫とアプローチの仕方を変えた進化系のピクピクをご紹介しています。

まさに池原&七色ダムから全国へと広がっていったテクニック、「ピクピク」

やっぱりバスがバイトするシーンまで丸見えな釣りは楽しいですね。

今回は、結構シークレットな部分まで公開していますので、是非手にとってご覧ください。

TOKAI版は来週月曜日発売です。

山岡計文のピクピク。

お楽しみください。

2011/06/24

迂回路

今週末は、早くも最終戦をむかえる奈良チャプター第4戦(七色ダム)

冠スポンサーに、我がティムコを冠し、ティムコカップとして6月26日開催です。

そんな大事な奈良チャプター最終戦ですが、タイミング悪く国道169号線において土砂崩れのため通行止めが発生しています。

三重方面の参加者の方には問題ないのですが、大阪方面から参加の方には大きな影響が・・・。

一応、迂回路はあるのですが、私自身通ったことがないルートでしたので本日下見をしてきました。

IMGP0747.jpg

方向的には逆向きですが、普段は下から見上げている備後橋を通過。

IMGP0753.jpg

更に初となる坂本ダム・ダムサイトを渡り、対岸へと。

IMGP0754.jpg

そして、私自身初となる迂回路、サンギリ峠をへて上北山村へとたどり着きました。

想像していたより、サンギリ峠の路面は整備されており、対向車の少ない時間帯なら問題無く通行できる印象でした。

むしろ、酷道(笑)425号に入ってからのほうが走りにくいかも・・・。

時間にして池原~上北山村間が、普段約20分の所が1時間10分の所要時間。

これまでプラス、50分程度の遠回りとなります。

時間と安全性を考えるなら、高見峠を越え多気町から国道42号線で向かわれることをオススメします。

ハードルだらけ奈良チャプター最終戦。

ティムコプロスタッフとして、参加者の皆様の安全を願い、本日サンギリ峠を通過してみました。

災害や道路事情の悪さに、これまで以上にど田舎に住んでいる現実を思い知らされる一日でした。[emoji:v-406]

2011/06/22

ティムコ動画

遠征に出ていたり、バタバタと忙しい日が続いたりでまったく気づいていませんでしたが、自分の動画が2本もUPされていました。

池原ダムで撮影した、ベイトフィネスでのプラグ戦略。



ベイトフィネスプラッギン(TAV-GP64SULJ)でのステルスペッパーはもちろん、今回はTAV-GP69CLP+Jでのグロッキーでのアプローチは必見です。

ベイトフィネスタックルを、最も理解しているフェンウィックだからこその新たな展開。

お楽しみください。

もう一つは、新たな試みとなったサイトマスターの新色レンズ、ライトローズのCM動画です。



両方ともクリアウォーターだからこそ可能な釣り方と撮影方法。

特に今回は、サイトマスターでの使い分けと見え方の変化について、試行錯誤しながらの撮影でした。

わたしの解説はともかく(笑)、映像に関しては一見の価値があります。

更に今後、他のレンズカラーで撮影した動画も公開される予定です。

サイトシーズン本番の季節。

是非一度、ご覧ください。

2011/06/21

JB津風呂 第1戦

土砂崩れの為、本来の開幕戦が延期になってしまい、実質今回がJB津風呂の開幕戦となりました。

満水時よりは、若干水位が低下し、岸際のブッシュやカバーも釣りやすくなっていた今回の津風呂湖。

前日プラクティスでは、アフター回復組みの回遊を狙おうと全域をチェックしましたが、どうもまだそこまで季節が進んでいない様子。

よくよく岸際を観察してみると、ペアリングしているバスがちらほらと見受けられました。

普段、面白くないとの単純な理由からネストの釣りをほとんどしていない私ですが、結果こそが全てのプロ戦。

今回の状況では、いかに大型のメスを釣ってこられるかが鍵となると確信し、15mの間に2箇所のネストがあり、そこに50UPのメスがロックしているポイントで、5・6年ぶりにネストのサイトをトーナメントで取り入れることにしました。

しかしながら、スタート後ポイントに到着してみると、ベッドからメスの姿は消えており、代わりに新たなネストが一つ増えていました。

結果的に目の前にあったネストの3匹をウェインし、3本 2394gで4位入賞という、全体的なローウェイトに助けられたお立ち台となりました。

F1000472.jpg

結果が重要なトーナメントですが、内容の無い釣りに不完全燃焼だった今回。

次回からは、自分でもワクワク・ドキドキできる釣りで、結果を残していきたいと思います。

2011/06/18

ブログの更新が出来ずに、かなりの日数がたってしまいました。

不甲斐ない結果で終わってしまったJBトップ50旭川ダム戦。

いつもなら結果をご報告していたのですが、今回はまったくその余裕が無いほど追い詰められていました。

なんと今回、悲惨なくらい釣れなかった旭川ダムにおいて、釣りビジョン様のカメラが予選二日間同船していただくという、無謀な賭けに挑戦していました。

釣れない上にテレビのプレッシャー。

自分のメンタルの弱さを痛感させられるトーナメントとなりました。

F1000467.jpg

二日間で釣れたのはこの1本のみ。

情けない釣果ですが、後日、釣りビジョンにて放映されますので、苦しみぬいた山岡計文をご覧ください。

ただでさえ疲れているにもかかわらず、緊張とプレッシャーで眠れない日が続いたトーナメント中。

にもかかわらず、月曜からガイド。

朝、下北山にたどり着き、そのままボートだけ自宅に置きガイドへ。

その晩は、翌日から行われるある方の撮影の打ち合わせに。

その後、火・水曜と連日の午前3時半起きで七色ダムへ。

更に木曜は、自身のルアーニュース取材と、連日、睡眠時間が3時間という無謀なスケジューリングによりブログの更新が出来ませんでした。

本日、ようやくまともな生活に戻ることが出来ました。

まだ、頭も体も本調子ではありませんが、明日からはJB津風呂湖の前日プラクティスに入ります。

旭川ダムで結果を残せなかった分、津風呂湖では結果を残したいと思います。

2011/06/05



今日で、プラクティスも3日目を迎えています。

リザーバーとは言い難い旭川ダム。

そのギャップに苦労していますが、徐々にアジャストしていきたいと思います。

明日は、JB旭川戦が開催されます。

ウェイトがどこまで伸びるのか、今から気が気ではありません。

2011/06/02

出発

旭川ダムへ向け、移動しています。

明日からプラクティスを開始し、下北山村に戻ってこれるのは約10日後。

長旅になりますが、体調管理に気をつけ、結果が残せるよう、戦いぬいてきます。